ジムって何のメリットがあって行くの?
自宅の周りをランニングするだけじゃダメなの?
今回はそんな疑問にお答えしたいと思います😁
今回はそんな疑問にお答えしたいと思います😁
ジムのメリットについては、、、
季節、気候、気温に関係なく、常に同じ環境下で
運動・トレーニング・エクササイズできること
これが1番です👍
これが1番です👍
他にも
・重たいダンベルやバーベルがあるため効率よくトレーニングできる
・やる気スイッチが入る
・非日常の空間なのでリフレッシュできる
・ジムによってはヨガやピラティス等のグループレッスンに参加できる
・新しいコミュニティになり、情報交換や友だちが作れる
例えばランニングするときに雨だったら、寒かったら、と考えるとめんどくさくなりますよね💦
逆に暑かったりすると、熱中症に気をつけなければいけなかったり、女性であれば日焼け対策をしたりしないといけませんよね😅
そんなときにジムに行くことができればそのストレスを感じることはなくなります!
そんなときにジムに行くことができればそのストレスを感じることはなくなります!
筆者のように休みの日には誰とも会いたくない、1人でもくもくとしたいという方は、24時間ジムの夜中に行ったり、プライベートジムへ行くのをオススメします✨
ただ人間は不思議なもので、1人でジムにいって1人でトレーニングしていてもなぜか面白くなくなるんですよね〜💦
結局友だちを誘ったりトレーナーと会話したりしてコミュニティを作ろうとする人は多いです!
なぜか1人でひっそりやっている人は、ほとんど辞めていきます…😭
大手のジムでも何人か友だちができたり、友だちと一緒に行ったりすると長続きするかもです😁
