こんにちは!
筆者の山田です😊
昨日YouTubeの撮影をしました📹
ベンチプレス対決という趣旨の動画だったんですが、なんとかベンチプレス120kg達成しました!
125kgは潰れてしまいました笑
と言ってもベンチプレスの重量はかれこれ1年間は120kgのまま伸びていません😱笑
積極的に伸ばそうとしていないのも原因の1つです💦
トレーニングの原理原則で、過負荷の原理というものがあります。
トレーニングの効果を出そうと思えば、少しずつでも扱う重量を重くしていかないといけません😅
現時点ではベンチプレスの効果としては停滞していることになりますね😭
例えば僕が今後ベンチプレス130kgや140kgを目標とするなら、重量を増やしていくためのセットを組まないといけません🤣
現在1週間に1回しかベンチプレスをしていません💦
ベンチプレスが停滞したときに行ってみてほしいことリストです!
・毎日のようにベンチプレスを触る
・125kgや130kgで浅い可動域で慣れる
・背骨の柔軟性を出す
このブログを機に、僕も再度ベンチプレスの重量を頑張ってみます👍
ちなみに以前ブログにあげた、自粛時にしかやれないことの一つのストレッチは今のところ毎日やっています。
なかなか柔らかくはならないけど😅
もう少し自粛は長引きそうですね😱😱
皆さんも自宅でトレーニング・運動出来る方法を早く見つけて下さいね!
ゴルフ・サイクリング・ランニング・ウォーキング・自宅トレーニング・オンラインのトレーニングレッスン・YouTubeのトレーニングHow Toなど…
僕も再度趣味とか増やしていきます✨
本日の結論
「初心者の方は最大挙上重量よりも最大回数を伸ばしてみると怪我しにくい」