google-site-verification=Agx3Ymik6M98y7CKvK1hvT40Hl5RNPmnj1Kp_8iOOto

SHUBLOG『人生にフィットネスを』

とにかくみんなにトレーニング・運動を勧めるブログ! トレーニングのあり方や、自身が考える運動の必要性などを伝えていけたら。 健康についての記事を中心にアップします。

運動・トレーニング・エクササイズ・フィットネスについて疑問に思っていることを解決していくブログ。
運動は一時的に行うのではなく健康的なダイエット、無理をしない運動を一生続けていきたい!
基本的には運動・トレーニング・エクササイズ・フィットネスを肯定していくので心が折れそうな時にも読んでほしい笑

タグ:フィットネス人口






こんにちは!





筆者の山田です🤣





世界中でパンデミックを起こしている新型コロナウイルス🦠ですが、大変な状況にありますね😅







以前コロナウイルスについて記事にしたので、こちらもご覧ください。





上記の記事を書いた当初は、クルーズ船から新型コロナウイルス感染者が出て隔離されてしまい大変だなとどこか他人事のような状況でしたが、先日発表されました東京オリンピック延期や欧米を中心としたパンデミックに日々驚いております😱






神戸の飲食店が多い道を歩いていても人通りは少ないし、街の活気も芳しくないです😭





やりたいこととか行きたい所にも行きにくいですし、人の出歩きが少ないから経済活動も冷え込みますね。





本当に大変な時期になっています。





この記事で何が言いたいかと言うと、個人1人でやれることは限られていますが、大変な時期こそお互い助け合って生きていきましょう!ということ。






頑張ってこの国難を乗り切るしかないです!






ポジティブに考えて、あまり出歩かないときに本を読むとかゆっくりカラダを休めるようなことしないといけないですねー!






特に僕は休みの日でもトレーニングジムに行きたくなるので、休みの日くらいゆっくり過ごせという思し召しのような気がします(笑)







もう少しで乗り切れると信じて。







もう少し頑張っていきましょう🏋️‍♂️🏋️‍♂️





IMG_0016








こんにちは!





筆者の山田です!









フィットネス人口と呼ばれるものをご存知でしょうか??





その名の通り、フィットネスクラブやジムなどに通う人数のことです。






昨日に引き続き、我が国日本のフィットネス人口についてお伝えしていきます。



こちらの表をご覧下さい。

FullSizeRender






日本の総人口1億2千万人に対し、フィットネス人口は25000人。
割合では3.35%しかいません😱




フィットネス大国のアメリカは、驚異の18.68%🔥





スウェーデンに関しては21.15%にのぼります🏋️‍♂️





10人に2人以上がフィットネスクラブに通っているんですよね。




すごいですねー!

確かに海外旅行とか行っても街中をランニングしている人が多かったり、トレーニングジムで積極的に動いている人も多いですもんね!






日本はアジアの中では、フィットネス人口は多い方ですが、北欧と比べてまだまだ少ない傾向にあります!






日本ではここ最近ジムの施設が増えてきてフィットネスに触れる機会が増えましたが、昨日の記事にも書きましたが運動習慣者は伸びていません。







少しでもトレーニングが面白いもの、楽しいことって伝わるように頑張ります👍







本日の結論
「フィットネスに対してもっと良いイメージを持つようになってもらわないといけない」
IMG_0015

↑このページのトップヘ

google-site-verification=Agx3Ymik6M98y7CKvK1hvT40Hl5RNPmnj1Kp_8iOOto