巷には最近ストレッチ専門店なるものが出てきました!
ストレッチは筋肉を伸ばすことで、硬くなってしまった筋肉をほぐしたり、筋肉に沿って走っている血流をよくするという効果があります😁
ではトレーニングとはどう違うのかというと、トレーニングも筋肉を伸ばすという面では似ています。
ただトレーニングは筋肉の縮むということ、負荷が掛かることが違います💦
要はトレーニングも筋肉の伸び縮みを負荷をかけてしているのでストレッチ効果もあります。
可動域をとれないとまずはカラダをほぐすストレッチが必要になりますが、可動域がある程度ある状態ならトレーニング自体がストレッチの役割をしてくれます。
そういう訳で、カラダが硬くなることを防いでくれるんですね!
結論をいうとトレーニングをすると、ストレッチの代わりになりカラダも柔らかくなり血流も良くなります!
極論トレーニングをすればストレッチをしなくても良くなります!
本日の結論
「運動すると徐々にカラダも柔らかくなってきます!」