僕は普段パーソナルトレーナーとして年間1,800人の方を指導しており、自身も休日に職場へ行ってトレーニングしたり、ジムへ行かない日は自宅でトレーニングしています。
自宅にはケトルベル、MAX90ポンドの可変式ダンベル、ストレッチポール、ベンチ台、ストレッチマット、アブローラー、プッシュアップバー、メディシンボールなどほとんどの家トレグッズは揃っています。
自他共に認めるほどトレーニングおたくです笑
みなさん自宅でトレーニングする場合、やる気は出ますか??
僕は始めの頃は自宅でトレーニングできるし最低限のジム設備があるので、実際のジムは行かなくてもいいんじゃないかと思っていましたが、回を重ねるごとにやはりジムの方が特別感があり自分を追い込めることに気付きました。
テレビやスマホが側にあって寝転べる自宅は、すぐに気が他の方に向いてしまい集中力が散漫になってしまうんですよね😅
新型コロナウイルスによるジム休館により自宅でのトレーニングを余儀なくされている方で、自宅でのトレーニングにも慣れて新鮮さもなくなりダラダラと過ごしてしまっている方も多いと思います。
時間あると思うとトレーニングの合間にスマホを見ていたのが、逆転してスマホの間にダラダラとトレーニングするみたいになってしまいます笑
そんな僕があるトレーニング方法を用いて自宅でのトレーニングの成果を出せました😊
それは、サーキットトレーニングです。
サーキットトレーニングとは、例えば45秒間動き続けて、20秒休憩というようなトレーニング時間と休憩時間を決めてトレーニングする方法です。
僕はこのサーキットトレーニング方法にしてから、効率が良くなったと感じています。
サーキットトレーニング法のメリットは、
・ダラダラトレーニングしないでいれる
・30分間で十分な満足感を味わえる
・時間を逆算できるので忙しい方にピッタリ
・強度が増すので効果もあがりやすい
オススメは30秒間トレーニングして15秒休憩して、それを3セット繰り返すことです!
上のアプリは無料でダウンロードできるので、このタイマーにトレーニング時間と休憩時間を設定して試してみてください!