こんにちは!







筆者の山田です!







5月に入り気温が一気に上がりましたね!







筆者は、誕生月でもあり夏が近づいている感じがするこの5月が大好きです😍






それと同時にカラダを焼いていこうと思う季節でもあります!






約10年カラダを焼いているプロが、キレイにカラダを焼く4つのポイントを伝授します!





・保湿する
・皮が剥けるまで焼かない
・徐々に焼いていく
・午前中より昼から午後の方が強い日差し






・保湿する
日焼けは皮膚にダメージをかなり与えています。
日焼け後はボディローションなどで保湿することを忘れないようにして下さい。




・皮が剥けるまで焼かない
これが最も重要で、最も判断が難しい問題です。
皮が剥けると、日焼けし過ぎです。(いわゆるサンバーン)
上手く焼けると、赤くならず小麦色になります。
サンバーンはシミや皮膚癌の原因になりますのでご注意下さい。




・徐々に焼いていく
1度で焼くというイメージはリスクがあるため、コツコツ焼いた方が無難です。
日光で焼く場合は、最初は15分で十分です。(下地作り)
1日あけて20分、30分と間隔を伸ばせると良いです。




・昼から午後過ぎの日光が最強
午前中や夕方より、昼過ぎ辺りの日光が強いです。
下地作りには午前中を、下地ができたら昼過ぎに日光に当たるのがオススメです!





IMG_7153