こんにちは!
筆者の山田です😊
今行っているトレーニング、どこまで重さが挙がるのか疑問に思ったことはありませんか??
実はトレーニングの重量と回数から1回がギリギリ持ち上がる重量が推定できます!
今回は上記について記事を書いていきます。
まずはこの数字を確認します。
1回 100%
4回 90%
8回 80%
10回 75%
11回 70%
20回 60%
そして計算式ですが、
挙上重量÷回数における割合(%)=1回挙上重量
例を出すとバーベルスクワットを30kgを全力で20回できたとします。
表から20回は60%に当てはまります。
これを計算式に当てはめると、
30÷0.6=50
1回がギリギリ持ち上がるであろう最大挙上重量は、50kgと推定ができます!
この計算式を使用すると、最大の挙上重量が推定で算出できるのでぜひ参考にしてみて下さい😁
本日の結論
「あくまで推定であるが、ケガのリスクを避けて最大挙上重量がわかる」